ブラジル カルモ・デ・ミナス / アルタ・ビスタ農園 イエローブルボン ナチュラル 深煎り
心地よく香ばしいクルミのような香りと甘味、苦みよりもコクと香りが際立ちます。
【農園主】ロブソン・ビレラ
【エリア】カルモ・デ・ミナス
【品種 】イエローブルボン
【プロセス】ナチュラル
【標高】1,016-1,290m
【焙煎具合】深煎り/DARK ROAST
【 TASTING NOTE/コーヒーの味の印象 】Roasted,Walnuts,Citruspeel,Cleancup,LongAfterTaste.
【価格】1720円〜
近年のカップ・オブ・エクセレンスでは、受賞農園の半分以上を占めることもあるブラジルを代表するスペシャルティコーヒーの生産地、カルモ・デ・ミナス。
ブラジルの中でも標高が高く、豊かな土壌、独特のテロアールを持っていることが評価されたスペシャルティコーヒーの名産地です。
今回ご紹介するアルタ・ビスタ農園も、このカルモ・デ・ミナス地区に位置する農園になります。
この農園をロブソン氏が購入したのは2001年、初めてコーヒーの苗を植えたのは2004年でした。
当初は、収穫後の精選設備が不足しておりましたが、何とか設備を見つけることができ、2007年に初収穫分をCOEに出品したところ、見事に7位を受賞しました。
以来、Alta Vista のコーヒーは、多くのバイヤーから高い評価を受けるようになり、ロブソン氏も甘んじる事無く、品質の向上に努めました。
それは、農園の栽培に関することだけではありません。
ひとつには、従業員の待遇向上があり、労働環境と給与を改善し、また上位13 人の従業員により高い権限/責任と高い給与をあたえました。
それが、アルタ・ビスタ農園の品質向上の根幹となっています。
他には、コーヒーの間にバナナを栽培することで、日陰栽培を取り入れました。
その後2011 年と2012 年にもCOEを受賞しています。