買い物かご
ホーム
商品一覧
BLENDED COFFEE
Cup of Excellence
Gran Cru Series
何杯でも飲める珈琲
果物の風味がある珈琲
バランスの良い珈琲
濃厚で苦みのある珈琲
DECAFE
ドリップバッグ
ギフトセット
珈琲器具
実店舗紹介
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
新規会員登録
ログイン
menu
【沖縄セラードコーヒー】オンラインショップへようこそ
マイアカウント
新規会員登録
ログイン
0 items
ホーム
商品一覧
特定商取引法に基づく表示
実店舗紹介
お問い合わせ
ETHIOPIA GUJI G-1/TABE BURUKA WASHED LIGHT ROAST 400g(200×2bags)
【精製所】タベ・ブルカ・ウォッシングステーション
【エリア】グジ・ウラガ
【生産者】 地域の小規模生産者(代表者:ダデッセ・エデマ氏)
【規格】GRADE-1
【品種】エチオピア原種
【標高】1,800m‐2,000m
【焙煎具合】浅煎り
TASTING NOTE
Floral,Tealike,Peach,Mango, Lemon,SilkyMouthFeel,SweetFinish,Elegant
沖縄セラードでも言わずと知れたロングセラーがエチオピアウォッシュドコーヒー。
ダべ・ブルカ・コーヒーウォッシングステーションは、オロミア州グジzoneウラガのスケ・ワラカタ村近郊に位置するウォッシングステーションです。ウォッシングステーションの運営は輸出業者でもあるバルクメ社が行っており、オーナー兼ゼネラルマネージャーのタデッセ・エデマ氏は1995年からコーヒー業界に携わり、スペシャルティコーヒーの生産を目的として3つのウォッシングステーションと2つのドライミルを所要しコーヒーの供給を行っています。
エチオピアのアラビカコーヒー全般を輸出していますが、特にシダモの標高2,000m付近の高地産のコーヒーに精通しており、パルクメ社自身でもオロミア州内に2つの農園を所有し、生産技術・品質の向上に取り組んでいます。また、自社農園の技術をzoneの700以上の生産者とパートナーシップを結びながらアドバイスをしています。そんなバルクメ社がダべ・ブルカ・ウォッシングステーションを構えたのが2008年。近隣にウォッシングステーションの無かったこの土地に初めてできたウォッシングステーションでした。コーヒーのみならず社会的ミッションとして、この地域の学校や道路の建設にも寄付し、この土地のコーヒー産業と暮らしを支えてきました。現在は周辺(10〜20kmほど)の5つの集落に暮らす300名ほどの小規模な生産者がダべ・ブルカにチェリーを納入しています。高品質なコーヒーを生産するために、チェリーの品質に合わせたインセンティブを設けて、生産者のモチベーションを高め、持続可能なコーヒー生産を目指しています。
4,200円(内税)
豆or粉
豆のまま/美味しい状態が長く続き、おすすめです。
粗挽き/フレンチプレス、ペーパードリップ
中挽き/ペーパードリップ、コーヒーメーカー
細挽き/サイフォン、エスプレッソ
sold out
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)