心地よく香ばしい香りと華やかな香り、整ったバランス。
【農園主】ナザレス・ディアス・ペレイラとその家族
【エリア】カルモ・デ・ミナス
【品種 】イエローブルボン
【プロセス】パルプドナチュラル
【標高】1,100m-1,450m
【 FLAVOR PROFILE 】Roasted,Walnuts,Floral,Cleancup,LongAfterTaste.
【価格】1500円〜
近年のカップ・オブ・エクセレンスでは、受賞農園の半分以上を占めることもあるブラジルを代表するスペシャルティコーヒーの生産地、カルモ・デ・ミナス。
ブラジルの中でも標高が高く、豊かな土壌、独特のテロアールを持っていることが評価されたスペシャルティコーヒーの名産地です。
今回ご紹介するセルタン農園も、このカルモ・デ・ミナス地区に位置する農園になります。
ブラジルスペシャルティコーヒーの名産地として知られるカルモ・デ・ミナスですが、スペシャルティコーヒーの時代の幕があけるまで、ほんの15年前までは全くの無名の産地でした。
多くの農家は放牧や豆やトウモロコシの栽培を中心に生計を立てていました。
しかし、2000年代に入り、カップ・オブ・エクセレンスがブラジルで開催されるようになると、カルモ・デ・ミナスのコーヒーが次々と受賞し、やがてカルモには世界中のコーヒーバイヤーが集まるようになりました。
セルタン農園は、カルモ・デ・ミナスでのコーヒー栽培のパイオニアで、100年以上コーヒー生産を続けています。
そして2005年以来毎年COEを受賞しているカルモ・デ・ミナスの代表的なスペシャルティ農園です。
850ヘクタールの農園のうち、330ヘクタールでコーヒーが栽培されており、多くの家族、従業員が農園で働いており、農園内に、住居、学校、医療、電気、電話などが揃っています。